事務所案内>>コラムメニュー>>コラム

当ホームページをご覧の皆様へ(所長のうだ話)
表現上のご注意 当ページ内では、事業主(個人商店を含めて)を社長さん 
またその事業所を会社 従業員さんを社員さんという言い方をしております。

今日久しぶりに アクセスログの ヒットキーワードを見ました。 なんと社労士事務所らしいキーワードばっかり…
 あっと驚く為五郎〜〜ずいぶん古いギャグだけど 知ってるかなぁ 知らねぇだろう〜なぁ こいつも古い!
 閑話休題(これを 「それは、さておき」と読めたらカッコいいけど 国語の試験では、「かんわきゅうだい」と読まないと○は、もらえません)

 閑話休題して、HPオープン当初(昨年8月)では、「寿退社」「できちゃった結婚」など大よそ社労士事務所らしくないキーワードヒットしていましたけど 現在では、なんと「司法研修 宿題 さらし者」(あんまり変わらないけど…)と言う一部例外キーワード5つ程除いて 1600件余り かなり真面目なものが多いです。 
もし本当にお困りなら 無料相談窓口から相談してみてください。
「かなり真面目」…こういう書き方は、不謹慎だと思いますが 当初のヒットしていた言葉に比べ 最近は、当ホームページを見てくださっている方の切実な理由があるのだとつくづく感じ 反面「無料相談窓口」を使ってくださればよいのにとも思った次第です。全てに満足のいく回答が差し上げられないと思いますが…何らかのアドバイスを差し上げられることにより また別の道が見えてくるかも知れませんね。
  
ここからは、 法改正情報を求めておられる方に 思うことなんですが・・・
びっくりしたのは、 「17年 法改正 ○○法」のキーワードが目立ちました。 と言うことは、国家試験の受験生の方に見てもらっているということも意識しなくては、ならないと ちょっとプレッシャーになっています。

もともとは、本の監修のお手伝いをしていたので 社労士仲間に「こんな改正が出てるから気をつけておいてね」と言うことからスタートした個人的メルマガだったのです。 もちろん社労士なんですから 端折って書いていました。
本当のことをいうと プロ相手に手足をとって教えるほど失礼なことは、ないと思っていたのですが…
反対に「判りにくいから もっと丁寧に教えろ!」と圧力ならぬ 買収工作があって… 何通もメールで送るのも大変だから うちのページに『法改正情報』のページを設けたのです。
こういう理由なので 私なりの解説も時々つけています。それがコンメンタールに則っているかは、判りません(多分 則っていないと思います)
速報の場合は、施行日直前か施行日以後にバンバン通達が出てくるので 書いている内容と異なることがあります。
随時訂正を入れていますが…
 だから 受験生の方が読まれると 間違った情報を与えてしまう場合があります。必ず複数の所で確認をとる癖をつけてくださいね。 これは、法務業としてやっていくなら必須ですよ。
今後もできる限り ダンボの耳で情報を集めますが… 
社労士受験生の方は、『Sha-ra-run』の法改正情報を使われることをお勧めします。 管理人のHaru先生と新ネタ(法改正情報)競争…何とか先にネタを拾って「どうだぁ」と言いたいところですが 結果いつも負けています。有料のページですが 内容の正確さと速さは、私が保証します。(私も会員なんです)
さて 年度末の最終週に突入しました。駆け込みの告示が有るので戦々恐々としています。

   コラム>>コラムメニューへ戻る   

事務所案内コラムリンクお問合せ所長の私生活サイトマップ